在留外国人の声を聞くメディア
「Japan Spark インサイツ」

味噌メインイメージ

味噌の海外での反応はポジティブ! 外国人にアンケート調査した結果

list目次

海外では和食ブームともいわれ、海外のレストランやスーパーマーケットには寿司や日本の調味料が並ぶ様子が見られます。

その和食や日本食で欠かせない調味料である味噌。

朝食の定番メニューである味噌汁で使われるように、日本人にとってなじみの深い調味料です。

今回は、日本に住む外国人16人に味噌についてアンケートを取ってみました。

中には自国の料理に味噌を取り入れたり、なんとあのスイーツに使ってみたりと、味噌の特性を活かしている方もおり、日本人顔負けの活用レシピを答えてくれる方もいました。

日本に訪れる前から味噌を知っているの?

日本に住んでいれば、スーパーやレストランなどで味噌に触れる機会は多く、外国人だとしても味噌の存在は知っているはず。

では、日本に訪れる前ならどうでしょうか。

日本に訪れる前から味噌を知っているか聞いてみました。

あなたは日本に訪れる前から味噌を知っていましたか?

アンケート結果:あなたは日本に訪れる前から味噌を知っていましたか?
【あなたは日本に訪れる前から味噌を知っていましたか?】

結果は16人中11人が知っていたという回答。

約2/3が味噌の存在を知っていたのですね。

意外と多く感じるのは、近年の日本食ブームの影響かもしれません。

次に気になるのは、どこで味噌を知ったのかということではないでしょうか。

あなたはどこで味噌を知りましたか

約半数が自国の日本食レストランのようです。

中にはスーパーや小売店で陳列されていて知った、友人の紹介という方も。

日本特有の調味料が世界でも活躍していることを知ると、日本人としてなんだか嬉しいですね。

初めて食べた味噌料理はやはり「味噌汁」

味噌汁、味噌田楽、西京焼きなど、味噌を使った料理はたくさんあります。

その中でも、外国人が初めて食べる味噌料理はというと……

初めて食べた時はどの場所でどのような料理で食べましたか?

  • ケンタッキー州の日本料理レストランで白味噌を使った味噌汁。 (20代/女性/アメリカ)
  • 地元の中国料理屋で食べた味噌汁。 (20代/男性/イギリス)
  • 大みそかに熊本で食べた、とてもおいしい味噌汁と味噌田楽。 (20代/女性/インド)

やはり圧倒的に味噌汁が多いようです。

味噌汁は日本食の定番メニューなので、納得の結果です。

次に気になるのは、あまり馴染みのない味噌の味をどういう風に感じたのかということではないでしょうか。

率直に味噌がおいしかったか聞いてみました。

おいしかったですか?

なんとネガティブな結果は0でした。

独特な風味がするにも関わらず、外国人にも受け入れられるというのは少し安心します。

日本で味噌は利用している?

母国ではあまり馴染みのない味噌を知ったものの、それから味噌を利用することはあるのでしょうか。

次は味噌を購入する頻度を尋ねてみました。

回答は、ほぼ全員(15名/16名中)に購入経験があり、毎月購入が6名(40%)、3カ月ごとに購入が4名(27%)という結果に。

日本で暮らしていたとしても、味噌を使わない料理はできるはず。

それなのにわざわざ味噌を買うというのはやはり味が気に入ったからなのでしょうか。

味噌を買って、具体的にどういった味噌料理を作っているのかも質問してみました。

味噌を使って作ることの多い日本食のレシピは何ですか?

全員が味噌汁を作っているようです。

ついでに味噌汁に入れる具材も聞いてみました。

使う具材について教えてください。

人気の食材は豆腐のようです。

その他にもきのこ類などの野菜・わかめを採用している方もいます。

食材として特に変わったものはないので、日本で一般的な味噌汁のイメージをもって作っていることが分かります。

日本食以外でも味噌を使う料理をするか聞いてみたところ、「ドレッシング(ドイツ・フランス・オーストラリア)」「カオマンガイ(タイ)」「ケーキ(オーストラリア)」という答えもありました。

自国の料理にうまく取り入れているようです。

中でもケーキというのは面白いですね。日本人でもケーキに味噌を使う方はあまりいないのではないでしょうか。

味噌レシピはクックパッドが有名

日本で暮らす今となっては味噌を使った料理をしているようですが、日本に来る前は味噌料理の作り方は知らなかった人が多いはず。

どこで味噌料理のレシピを学んでいるのか質問してみました。

味噌を使うレシピはどのようにして探すことが多いですか

みなさん色々な情報源を持っているようです。

その中でも多いのはウェブサイトでした。たしかにインターネットには情報がたくさんあるので、どうやって味噌を使ったら分からないという状態にはならなそうですね。

では具体的にどういったサイトをよく利用しているのでしょうか。

味噌を使うレシピを探すのによく利用するWEBサイトを教えてください。

日本人でも使う人の多いクックパッド(16名中7名が回答)をはじめ、自国の料理サイトや各種SNSなど、その情報源は多彩のようです。

クックパッドは多言語でも展開しているので、日本に住む外国人にとっても使い勝手がよさそうです。

帰国しても味噌を使う?

日本で暮らし、味噌にも親しんでいるようですが、もし自国に戻ったとしても味噌を使った料理をしたいと思うのでしょうか。

もし母国に戻ったときも、味噌を利用したいと思いますか

アンケート結果:もし母国に戻ったときも、味噌を利用したいと思いますか?
【もし母国に戻ったときも、味噌を利用したいと思いますか?】

前向きな回答が多い結果となりました。

理由としては、

  • 健康的、美味しくて独特な味だから。 (40代/男性/オーストラリア)
  • 日本でたくさん食べて気に入った。 (30代/女性/フランス)
  • 自国にも似た調味料があるので買わないかもしれない。 (40代/女性/韓国)

味噌を食べて気にいった方は積極的に買って自国でも味噌料理を作りたいという答えがありました。

国によっては似たような調味料があるので、より親しみのあるそれらの調味料を使うこともありそうです。

一方で「利用しない」という方の理由は、自分の生活スタイルに合わないというものでした。

海外でも味噌は受け入れられやすい⁉

日本では若者が味噌汁を食べなくなったといわれ、味噌の消費量も昔と比べると落ち込んでいるようです。

一方で、味噌にあまり馴染みのない外国人にも味噌は受け入れられそうな印象です。

味噌汁以外でも味噌料理はたくさんあります。

アンケート結果にもあったように、これまでに一般的でなかった活かし方も広まり、もっと味噌の活用が進むといいですね。

この記事のアンケートデータ提供依頼

在留外国人への味噌に関するアンケートデータには以下の内容が含まれております。
味噌の認知と評価/味噌を利用した料理に関する質問など全18問の回答を集計したPDFを2、3営業日を目途に送付させていただきます。

expand_more

オススメ記事